告知です。かなり前から製作していたドキュメンタリー映画『鎌倉アカデミア 青の時代』がようやく完成しました。119分という長尺ですが、最初は3時間近くあり、削るのにかなり苦労しました。
公開も決まりました。来年(2017年)5月、新宿K's cinemaを皮切りに他都市にも広げていく予定です。
いやあ、それにしても長い道のりでした! 今から10年前の創立60周年記念祭の時からカメラを回し始めていますので、実に足かけ11年! そのころの映像素材はハイビジョン(16:9)ではなく、DV(4:3)だったりするのも時代を感じます。そして何より、この10年の間に黄泉路へ旅立たれた関係者の方たちの御顔を思い浮かべると、時の流れの速さ、無常さに言葉を失います。
映画『鎌倉アカデミア 青の時代』公式サイト:kamakura-ac.blue
鎌倉アカデミア創立70周年記念作品
鎌倉アカデミア 青の時代
-ある「自由大学」の記録-
インタビュー出演:鈴木清順/岩内克己/勝田 久/加藤茂雄/川久保 潔/若林一郎/岡 喜一/小池 榮/斎藤昌男/近藤信行/栗原治人/堀 久子/服部博明ほか
再現映像出演:劇団かかし座
構成・撮影・編集・監督:大嶋 拓
再現映像撮影:石田 直
宣伝デザイン:秋山京子
テーマ曲「鎌倉アカデミア学生歌」
作詞:吉野秀雄 作曲:矢代秋雄
指揮:川合良一 合唱:鎌倉市民混声合唱団
資料提供:鎌倉市中央図書館 近代史資料室
特別協力:鎌倉アカデミアを伝える会
鎌倉アカデミア創立70周年記念祭実行委員会
製作・配給:「鎌倉アカデミア 青の時代」製作委員会